NARO Styleはすべての人の健康を願い
美味しくて栄養バランスの取れた「食」をお届けいたします

2025年から始まる、人口1/3、超高齢化社会に向けて「健康な社会を作りたい」

そんな願いをこめて開発された栄養バランスの取れた食事

Flownoken02

NARO Style®は農研機構の登録商標です

農研機構と共同開発の「食事」

株式会社フローウィングはG-Plus食品の第1号として認証されました!

G Pluslogo01

体調管理を目的としたG-Plus食品

G-Plus食品は、軽度不調に関係する17種類の栄養成分から、5成分以上が必要量入っていること、または臨床試験によって軽度不調の改善が認めれていることが前提となります。これらの製品に対して、民間の第三者機関が審査を行い、認証されることでG-Plusマークを製品に付けることができます。

G-Plus食品について・・一般社団法人セルフケアフード協議会のサイトをご覧ください
↓↓↓

Narostyleplus Logo003

今までの食事の考え方

Eiyouso01

味重視の高塩分

NARO-Style🄬PLUS
栄養バランスが取れたメニュー

Katekinbg02
Eiyouso01


身体に必要な栄養素

農研機構Webサイトでの紹介「機能性成分で健康を維持するセルフケア食ミールセットの社会実装を開始」
Feature01

続けることで内臓脂肪の軽減も期待されます。

週5回(平日昼食時)、12週間摂取するヒト介入試験では、内臓脂肪面積が有意に低下し、特に50 %大麦及び玄米摂取で高い効果が認められました。
詳しくは→農研機構の「機能性弁当」の継続摂取による内臓脂肪低減効果のページ

Lowfat
Feature02

健康維持を願い開発した食事です。

 

Menekiup
Feature03

学術管理栄養士+農研機構監修のメニュー

Eiyoukannri Bou02
学術管理栄養士 房 晴美先生

健康を維持する食事の観点から、一般的な栄養とカロリーだけを計算する思考ではなく、「メニューを設計する」思考でFLOW学術管理栄養士と農研機構が栄養価計算したおかず50%もち麦ご飯べにふうき緑茶のセットでメニュー開発を行いました。
皆様の健康維持を願うメニューそれがNARO-StylePlusです。

 

食塩相当量1.9g!!調理で食塩相当量2.0g以下は他ではない数値です。
塩分が低いのに美味しい食事を実現しました。

全メニューの平均栄養素
Feature04

満足なボリュームと納得の味付け

健康維持を考えるのはもちろんのこと。男性でも満足なボリュームに仕上げています。塩分が他社のお弁当の1/2と少ない事が感じられない程、しっかりとした納得の味付けです。出し汁、香辛料を活かし、どなたが食べても納得のいく美味しい味に仕上げています。

Narostyleplus500 01jpg
Feature05

茶カテキンを多く含む
べにふうき緑茶をセット

べにふうき緑茶

べにふうき茶を続けて飲むと血圧の上昇が抑制される結果がヒト介入試験で実証されました。
べにふうき研究成果の説明、(ここが大事!)nifts/t_contents/benifuuki/index.html

また、スギ花粉症状が減少される事もヒト介入試験において、結果が出ています。

健康維持を願うセルフケア食

Narostyleplus Logo01

NARO Style PLUS  は、 もち麦ごはんもち麦と白米の黄金比率)とべにふうき茶を加えた食事です。

Mochimugi 1tea 300x113

NARO Style Plusミールセットは現在「置き食」として、企業・病院・施設で展開しております。
冷凍庫と電子レンジを設置し、冷凍のNARO Style Plusミールセットを販売中です。